技能実習制度

技能実習制度とは

技能実習生受入れのメリット

  • 社内活性化

    18歳以上の向上心ある意欲的な若者が入ることにより、社内にいい刺激を与え活性化に繋がります。
    3~5年の実習期間があり、継続的に受け入れることも可能です。
    また実習期間終了後、身につけた技能を活かして
    特定技能制度に在留資格を変更することもできます。

  • 作業工程の見直し

    実習生の受入れを機に作業フローやマニュアルを見直すことにより、業務の改善が図れることがあります。

  • 国際交流

    実習生と交流を持つことで、社員の国際理解が深まります。 実習事業は習得した技術を実習生が母国で活用することが制度の趣旨であり、国際貢献ができます。また実習生の母国とも繋がりができ、海外進出の足がかりとなるビジネスの拡大にもつながります。海外拠点を作る際の人材を育成できます。

技能実習生の人数枠

技能実習生の人数枠
実習実施者の常勤の職員の総数 技能実習生の人数
301人以上 常勤職員総数の20分の1
201~300人 15人
101~200人 10人
51~100人 6人
41~50人 5人
31~40人 4人
30人以下 3人

※常勤職員数には、技能実習生(1号、2号及び3号)は含まれません。

実習生の資格

  • 年齢は18歳以上の若年層
  • 基本的な日本語能力がある者

お申し込みから実習までの流れ

お申込みから入国までの流れ(約7~8ヶ月間)

STEP1

お申込み

  • ・募集条件等確認・実習生受入れお申込み
  • ・組合にご加入
  • ・実習生現地募集スタート
STEP2

面接・選考

  • ・書類選考、筆記試験、実技試験、一次面接
  • ・現地にて企業様と二次面接
STEP3

入国申請

  • ・在留資格認定申請書
  • ・技能実習計画当作成
  • ・入国審査申請等
STEP4

現地事前研修等

  • ・日本語教育(約3か月)
  • ・日本の文化や生活習慣、ルールなどの生活教育
  • ・健康診断
  • ・航空券手配等
企業さま必要書類
  • 技能実習生受入れお申込み書
  • 法人登記簿謄本
  • 直近年度の決算書 等

入国後の流れ

STEP5

入国

STEP6

配属前研修

  • ・約1か月の日本語研修
  • ・生活一般の研修
STEP7

1年目

  • ・技能実習生として活動
  • ・入国後11か月までに技能実習試験を受験
    →合格者は技能実習2号の在留資格に移行
STEP8

2年目~帰国

  • ・技能実習生として活動
  • ・条件を満たせば5年目まで技能実習生として活動可

※住居や洗濯機などの生活実需品は企業様にご用意いただきます。

リンク

PAGETOP